2022年7月– date –
-
作業療法
脊髄損傷者のリハビリテーション 総論
こんにちは。作業療法士Sです。 数回にわたって、脊髄損傷者のリハビリテーションについて書いていこうと思います。 今回は総論、脊髄損傷の診断・評価方法などについて書いていきます。 脊椎・脊髄の解剖 矢状面 脊髄 横断面 脊椎 脊椎は椎骨が連なって形... -
運動学
上肢の運動学 肘について
こんにちは。作業療法士Sです。 今回は、前回に引き続き上肢の運動学について、肘関節を中心に書いていこうと思います。 肘関節 肘関節 肘関節 腕尺関節腕撓関節上橈尺関節 肘関節は3つの関節が合わさってできています。・腕尺関節:蝶番関節・腕撓関節:... -
運動学
上肢の運動学 肩について
こんにちは。作業療法士Sです。 今回は上肢の運動学について、肩関節を中心に書いていこうと思います。 人類の進化 the March of Progress 生物は頻繁に新しい適応性を進化させ、周りの環境に最も合わせられる適応性を持つ種を広げていくと言われています... -
作業療法
人工股関節患者様の訓練場面における注意点
こんにちは。作業療法士Sです。 今回は人工股関節患者様の訓練場面における注意点について書いていこうと思います。 人工股関節患者様について 対象者 主な対象者 ・転倒などの骨折が中心 ・既往に変形性股関節疾患がある方が脳血管障害を呈した場合 受傷... -
作業療法
高次脳機能障がい者に対する作業療法アプローチ
こんにちは。作業療法士Sです。 今回は、高次脳機能障がい者への作業療法アプローチを書いていこうと思います。 高次脳機能障害とは? 高次脳機能障害は、脳血管障害や脳外傷、脳炎、脳症などの疾患の症状として現れることがあります。 以下の項目が例にな... -
自主トレーニング
【自主トレ】足関節・足指の筋力トレーニング
こんにちは。作業療法士Sです。 前回の記事に引き続き、今回も自主トレに関する内容で、足関節・足指の筋力トレーニングを中心に書いていこうと思います。 足関節の筋力トレーニング 今回はタオルやチューブ(セラバンド)を使ったメニューを紹介していき... -
自主トレーニング
【自主トレ】股・膝関節の筋力トレーニング
こんにちは。作業療法士Sです。 前回の記事に引き続き、今回も自主トレに関する内容で、股・膝関節の筋力トレーニングを中心に書いていこうと思います。 股・膝関節の筋力トレーニング 今回はタオルやボール、チューブ(セラバンド)を使ったメニューを紹... -
自主トレーニング
【自主トレ】肘・手関節の筋力トレーニング
こんにちは。作業療法士Sです。 前回の記事では、インナーマッスルエクササイズ(肩)について書きました。 今回も自主トレに関する内容、肘・手の筋力トレーニングを中心に書いていこうと思います。 肘の筋力トレーニング 今回はダンベルやチューブ、スポ... -
自主トレーニング
【自主トレ】インナーマッスルエクササイズ
こんにちは。作業療法士Sです。 先日のブログ【自主トレ】上肢のストレッチについてが好評だったため、今回も引き続き自主トレに関する内容で書いていこうと思います。 今回のテーマは、インナーマッスルエクササイズ(肩)です。 腱板エクササイズ 腱板の... -
運動学
運動とバイオメカニクス②
こんにちは。作業療法士Sです。 前回の記事では、運動とバイオメカニクスの基礎について書きました。 今回は、以下の問題を運動学的視点から考えていこうと思います。 三角筋の筋力があれば肩関節外転はできるの? Aさんの腕が上がらないので、三角筋の筋...