こんにちは。作業療法士Sです。
前回の記事では、家屋環境調査を行う際のポイントについて書きました。
家屋環境調査にて、対象者(患者様)とご家族が安全かつ確実に日常生活を行うことが困難であると考えられた場合、住宅改修を行うこともあります。
今回は、住宅改修のチェックポイントの一部を書いていこうと思います。
屋内への出入り
- つまづきやすい段差はないか
- 濡れても滑らない材質や仕上げか
- 雨や泥除けが考慮されているか
- 夜間でも十分な明るさが保たれているか
- スロープの勾配、車いすで上がることができるか
・手すりの取り付け(固定)
…扉付近、玄関から道路まで
・床段差の解消
…スロープ設置、ポーチ床上げ 等
・床材の変更
…飛石を平坦な道路面 等
・扉の取り替え
…門扉を引違い戸に変更
・手すり(たちあっぷ)
・スロープ(取り外し可)
・段差解消機
介護保険支給対象外
・足元灯の設置
・段差解消機設置のための土間打
玄関
- 玄関ドアは弱い力でも開けることができるか
- 玄関ポーチの広さ、ドアの開口幅は車いすでも通ることができるか
- 玄関は滑りにくい材質や仕上げか
- 上り框の高さはどうか(立ち上がることは可能か)、付近に手すり等はあるか
・手すりの取り付け(固定)
…扉付近、上り框付近
・床段差の解消
…土間の床上げ、式台設置
・床材の変更
…土間を滑りにくい床材に変更
・扉の変更
…玄関を引違い戸に変更
・手すり(たちあっぷ)
・スロープの設置(取り外し可)
・段差解消機の設置
介護保険の支給対象外
・式台の設置(取り外し可)
・上り框に腰掛け台、椅子等の設置
・段差解消機設置のための土間打
階段
- 片側もしくは両側に手すりはあるか
- 段の素材は滑りにくいものか
- 階段全体的に影はできにくい照明か、足元が確認できる足元灯はあるか
・手すりの取り付け(固定)
…各フロア間の手すりの設置
・床材の変更
…滑り止め(ノンスリップ)の設置、費用面加工 等
介護保険の支給対象外
・足元灯の設置
・階段昇降機の設置
廊下
- 杖歩行や車いすを考慮した幅はあるか
- 伝い歩きができるような手すりはあるか
- 床材は滑りにくく、段差・敷居はないか
- 廊下が全体的に明るい照明か、足元灯はあるか
・手すりの取り付け(固定)
…扉付近、連続した手すりの設置
・床段差の解消
…廊下の床上げ、敷居の撤去、ミニスロープの設置(固定)
・床材の変更
…滑りにくい床材に変更
・扉の変更
…引戸、アコーディオンカーテンに変更
・ミニスロープの設置(取り外し可)
介護保険の支給対象外
・足元灯の設置
居室
- 安全に移動できるような手すりはあるか
- 室内に段差はないか
- ベッドの足元は滑りやすくないか、コードや物が散らばっていないか
- 温度・湿度の調整はできるか、風通しは良いか
- 夜間のトイレへの誘導は安全か
- 照明や窓などで、明るさは十分か
・手すりの取り付け(固定)
…扉付近 等
・床段差の解消
…床上げ・下げ、敷居の撤去、掃き出し窓にスロープの設置、和室から洋室への変更
・床材の変更
…滑りにくい床材に変更
・扉の変更
…開き戸から引戸に変更
・スロープの設置(取り外し可)
・特殊寝台(介護度2以上)
・移動用リフト
・段差解消機
購入
・ポータブルトイレ
・自動採尿器
・簡易浴槽
・移動用リフト(つり具)
和室(畳)から洋室(フローリング)への変更に伴い、布団からベッドへ変えた方が起居動作はやりやすくなるのでは?と思いますが、
“やっぱり布団で寝たい”とおっしゃる方も多いです!
トイレ
- ドアの種類はどうか(引戸・外開き戸など)
- 出入り口・内部に段差はないか、段差があった場合に手すりはあるか
- 便座は暖房便座やカバーで保護はされているか
- 便座から立ち上がることはできるか
- ペーパーホルダーでトイレットペーパーを片手で切ることができるか
- 照明は影を作らず十分な明るさか
- 緊急時に外部へ知らせることができる方法はあるか
・手すりの取り付け(固定)
・床段差の解消
…敷居の撤去、床上げ・下げ、ミニスロープの設置(固定)
・床材の変更
…滑りにくい床材に変更
・扉の変更
…開き戸から引戸に変更、内開き戸から外開き戸に変更
・便器の取り替え
…和式便器から洋式便器に取り替え、洗浄機能付き便座やフットリモコンの設置
貸与
・便器取り付け手すりの設置(取り外し可)
購入
・腰掛け便座の設置
・昇降便座
・補高便座
介護保険の支給対象外
・手洗い器の設置
・暖房機器の設置
浴室
- ドアの種類はどうか(引戸・折れ戸など)
- 出入り口に段差はないか
- 脱衣室・浴室の温度は調整できるか(温度差はないか)
- 浴室の床は濡れていても滑りにくいか
- 水栓器具・お湯の温度設定は容易に操作しやすいか
・手すりの取り付け(固定)
…扉・浴槽付近に設置
・床段差の解消
…浴室内の床上げ、入りやすい高さの浴槽に取り替え
・床材の変更
…滑りにくい床材に変更
・扉の変更
…開き戸から3枚引戸・折れ戸に変更、内開き戸から外開き戸に変更
購入
・浴槽用手すり(取り外し可)
・入浴台(バスボード)
・浴槽内いす
・浴槽内すのこ
・入浴用いす(シャワーチェア)
・浴室内すのこ
介護保険の支給対象外
・給湯器、水洗器具、洗面器の取り替え
・脱衣室の腰掛け台、椅子等の設置
台所・リビング
- 調理器具は使いやすい配置か
- 食器類は手の届く高さにあるか
- コンロ(ガス・電気)は安全なものか
- 身体に合わせたキッチンカウンターか
- テーブルは車いすで近づけるか
- 家族と一緒に過ごせる場所はあるか
・手すりの取り付け(固定)
…扉付近に設置
・床段差の解消
…床上げ・下げ、敷居の撤去、掃き出し窓にスロープ設置
・床材の変更
…滑りにくい床材に変更
・扉の取り替え
…開き戸から引戸に変更
・スロープの設置(取り外し可)
・段差昇降器の設置
介護保険の支給対象外
・キッチンカウンターや調理機器の取り替え
まとめ
今回は、住宅改修のチェックポイントの一部を書いてみました。
元々の住環境に加え、心身機能や障害像、経済状況によって住宅改修の内容は大きく変わります。
対象者(患者様)とそのご家族の希望を確認し、多職種間ですり合わせ、良いプランの提示ができればと思います。